2011.10.27

クラシック・チーム・ロータス・ジャパンは、29日土曜日に富士スピードウェイで
開催されるJAPAN LOTUS DAY 2011に出場、そこで幻のF1
1981年式ロータス88Bのデモランを行う事になりました。
このマシーンが、日本で公の場で走るのはこれが初めて。
ドライバーはCTL Japan代表でこの88Bを駆ってFIA ヒストリックF1シリーズで
大活躍をした久保田克昭が務めます。
この他にも会場ではトピックが盛りだくさん。早速ご紹介しましょう!
2011.10.20

今回は、プラネックスカーズに展示中のメルセデス・ベンツE250 アバンギャルドのご紹介です。
いまさら説明するまでもなく、W211型Eクラスは相変わらず人気の高いモデルですが
これはワンオーナーの最後期型。もちろん美車。W211をお探しの方には是非見ていただきたい1台です!
2011.10.17

プラネックスカーズが得意とするジャンルのひとつ。マニアックな欧州車。
今回は、お値段も魅力的なVW ボーラ V6 4モーションをご紹介します。
手頃なサイズのヨーロッパ車を、マニュアルで乗りたいという方にオススメです!
2011.10.15

突然ですがビッグニュースです! 10月29日に富士スピードウェイで開催される
JAPAN LOTUS DAYにクラシック・チーム・ロータスが出場&出展。
プラネックスカーズに展示されていたあの幻のツインシャシーF1、
タイプ88Bのデモンストレーションランを行います。この機会、絶対にお見逃しなく。
さらに各種CTLグッズも大量販売いたします。
この件に関する詳報が分かりましたら、このHPとクラシック・チーム・ロータスのHPでご報告します。
2011.10.14

photo:長田邦宏
先日、このプラネックスカーズのHPでもご紹介した
全日本F3選手権最終戦 SUGOラウンドの模様。
そこでのプラネックスハナシマレーシングの活躍を収めた美しい写真が
チームと帯同して撮影していらっしゃる長田邦宏さんから送られてきまました。
早速その中から数点をご紹介します!