CARS Report

ポルシェ カレラカップ ジャパン第9戦鈴鹿でも優勝!

2015.09.24
photo: © 2015 Porsche Japan KK
さる8月30日に鈴鹿サーキットで開催された、ポルシェ カレラカップ ジャパン第9戦で、PLANEX CARS & ハナシマレーシングの久保田克昭が駆る911GT3カップが、ジェントルマン・クラス2勝目を飾りました!


photo: © 2015 Porsche Japan KK
第6戦富士で念願のカレラカップ・ジャパン初優勝を遂げたPLANEX CARS & ハナシマレーシングの久保田克昭。8月に富士で行われた第7戦、第8戦では、随所に光る走りを見せるものの、残念ながら結果に結びつけることはできませんでした。しかし、久保田本人に手応えがあったのも確か。迎えた8月29日の予選では、総合9位、クラス4位のグリッドを獲得します。
SUPER GT鈴鹿1000kmのサポートレースとして、8月30日に行われた第9戦決勝。好スタートを決めた久保田は、ジェントルマン・クラスPPの剛選手がオープニングラップで接触、リタイアするなどの波乱もあり、トップに浮上します。
その後、ジェントルマン・クラス・ランキングトップの武井選手と迫真のトップ争いを展開。9周目の逆バンクで「武井選手の気配は感じていました。ただ、逆バンクの進入で武井選手が僕のイン側に入っていたことに気付かず、武井選手のラインを残していなかった」という久保田の言葉のとおり、久保田車との接触を避けた武井車がコースアウト。そのまま、久保田が今季2勝目となるトップチェッカーを受けました。
photo: © 2015 Porsche Japan KK
先日のENGINE誌でのインタビューにあるとおり、今年のPCCJ参戦を「来年のモナコ・ヒストリックのための修行の場」と公言する久保田。レベルの高いPCCJで走ることで、様々な経験を積むことができるといいます。
photo: © 2015 Porsche Japan KK
残るは9月27日にF1日本GPのサポートレースとして開催される第10戦を残すのみとなった、今年のポルシェ・カレラカップ・ジャパン。果たしてジェントルマン・クラスの順位に波乱があるのか?? 引き続き応援よろしくお願いします!