CARS Report

CARS Report

Goodwood Festival of Speed 2016

2016.06.29
©The Goodwood Estate Company Limited.
いまやF1イギリスGPを凌ぐ人気と観客動員を誇るといわれる、イギリス最大のモータースポーツの祭典、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(FoS)に、PLANEX CARS代表の久保田克昭が出場。大観衆の前で本国CTLの所有する元アイルトン・セナの愛車、ロータス97Tをドライブしました。

グッドウッドFoSは、イングランド南部ウエストサセックス州のチチェスターにある“グッドウッド・エステート”の領主、チャールズ・マーチ卿が主催するもので、マーチ卿の自宅敷地内を通る1.16マイルの私道を使い1993年に始まったヒルクライム・イベントです。

参加資格は古今東西の2輪、4輪の歴史あるレーシングマシン。近年は各自動車メーカーも積極的に参加し新車発表も行われるなど、“動くモーターショー”としても注目を浴びています。

トヨタTS050 惜しくもル・マン優勝を逃す!

2016.06.24
6月18日から19日にかけてフランス・ル・マン・サルト・サーキットで開催された恒例のル・マン24時間耐久レースに、我らがPLANEX CARSサポート・ドライバーの中嶋一貴選手がトヨタTS050の5号車、小林可夢偉選手がTS050の6号車で出場。両車とも常にトップ争いを展開しましたが、ゴールのわずか3分前にトップを走っていた中嶋選手の5号車がストップ。惜しくも日本車&日本人によるル・マン初制覇の夢を叶えることができませんでした。

山内選手ニュル24時間2連覇 & 石浦選手スーパーフォーミュラ優勝!

2016.05.30
2016 FUJI HEAVY INDUSTRY Ltd.
この週末、世界中で様々なモータースポーツ・イベントが開催されましたが、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催された伝統の第44回ニュルブルクリンク24時間レースでスバルWRX STIをドライブした山内英輝選手が、昨年につづきSP 3Tクラス2連覇(総合20位)という快挙を達成。さらに岡山国際サーキットで開催されたスーパーフォーミュラ第2戦は、豪雨による途中中止となったものの、昨年の王者 石浦宏明選手が見事にポールtoウィン。PLANEX CARSサポート・ドライバーが大活躍の週末となりました。

モナコ・ヒストリックの最高峰クラスで2位表彰台!

2016.05.20
さる5月13日から15日にかけて、モナコ市街地コースを舞台に開催されたモナコ・ヒストリックGP。2年に一度開催される、ヒストリック・フォーミュラカー・レースの最高峰といわれるイベントに、プラネックスカーズ代表であり、前回セリエFクラスのウィナーでもある久保田克昭が参戦。見事最高峰クラスのセリエGで2位表彰台を獲得しました!

モナコ・ヒストリックに向けて準備万端!

2016.05.06
2016年5月13日に開幕するモナコ・ヒストリック・グランプリ。今回もプラネックスカーズ代表の久保田克昭は、1966年から72年までのF1マシンで競われるセリエFと、1973年から76年までのF1マシンで競われるセリエGにダブルエントリー。先日のベルギー・ゾルダーでは、セリエGにエントリーしているマーチ761(exロニー・ピーターソン)のテストも行い、準備万端です!